電話:0254-20-7986


新潟 建設業許可申請はお任せください

まずは今すぐ無料相談 毎月限定5社
電話:0254-20-7986
電話受付 午前8時-午後9時(土日祝日OK)

お困りではありませんか?

許可を取得されたお客様の声

Voice1

1.お問い合わせ頂く前にどのようなことを悩まれていましたか?

リフォームや新築で500万円を超える工事が出て来まして一刻も早く建設業許可書を取得しないとと言う状況でした。

2.弊所のHPを訪れてすぐにお問い合わせして頂けましたか?

私の知人の会社からの紹介でスピーディーな行政書士様ということでしたのですぐに紹介して頂きました。

3.お問い合せや依頼して頂いた決め手はなんでしょうか?

ご紹介です。

4.実際に依頼してみていかがでしたでしょうか?(良かった点、悪かった点など)

迅速丁寧な対応で、他社様も同時期に行政書士様を頼みましたが齋藤行政書士様のスピードの早さに驚きました

Voice2

1.お問い合わせ頂く前にどのようなことを悩まれていましたか?

会社起業の手続きを定款作成を始め全部自分でしたので、建設業許可手続きも自分でできると決めていました。思っていたのですが、とっつきにくく、仕事の忙しさもあり、ずるずると月日ばがりが過ぎていきました。今月もできなかったから来月には必ずしようと思っているうちに起業してから1年も過ぎてしましました。

2.弊所のHPを訪れてすぐにお問い合わせして頂けましたか?

お得意様のゼネコンより早く取れと催促もされていましたので、即連絡しました。

3.お問い合せや依頼して頂いた決め手はなんでしょうか?

以前、会合で会った行政書士の方にききましたところ、建設業許可申請は得意ではなく、自信がないと言われたことがありました。その点、齋藤先生は行政書士の会合で講師をしているとHPにありましたので、短期間で取得するには最適な方だと即決しました。

4.実際に依頼してみていかがでしたでしょうか?(良かった点、悪かった点など)

お会いした時に大至急でお願いしますと依頼しました。依頼してから5日目に申請書類を作成し、役所に申請手続を完了しました。 そして19日後に許可がおりましたので、依頼してからたった24日です。 あまりの早さに驚くとともに、深く感謝しています。 早速お客様に伺い胸を張って提出しました。

許可申請を受け取るまでに3回来ていただいたのすが、必ずこちらの都合に合わせて来てくれました。2回目の時には風をひいて体調がかなり悪かったにも関わらず、奥様の運転で来てくれたので、自分にはとてもまねができないすごい人だと感心しました。心から御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

Voice3

1.お問い合わせ頂く前にどのようなことを悩まれていましたか?

司法書士事務所で会社設立の手続きをしている最中に建設業許可があることを思い出しました。

許可が無いと受注額やその他さまざまな面で制約があるので早急に取得しようと思いましたが要件があることに気づき、その要件を満たさなくとも取得できる手段はないかと司法書士事務所や税理士事務所に相談をしましたが、基本的な経営管理者としての要件を満たしていない限りは無理だと言われました。

5年経てば要件を満たすのでそれまで待つしかないと言われましたが5年はあまりにも長く、なんとかできないものかと悩んでいました。

2.弊所のHPを訪れてすぐにお問い合わせして頂けましたか?

すぐに問い合わせしました。長年取引いただいているお客様方や協力業者の後押しもあり起業したため、あまり時間をおきたくなかったからです。

3.お問い合せや依頼して頂いた決め手はなんでしょうか?

とりあえず電話で相談してみたところ、簡単な今までの経歴・実務経験を聞かれ、僅かな会話で取得の可能性はあると言われたからです。

4.実際に依頼してみていかがでしたでしょうか?(良かった点、悪かった点など)

とても迅速な対応でした。早々に来社していただきました。事務的なことがあまり得意でない私に、わからない言葉を使わないように気を遣いながら丁寧に説明し、申請に必要な資料や書類の作成していただいた上、手続きはすべてお任せでした。しかも驚くほど早く僅か2ヶ月ほどで取得できました。

応対は実に丁寧で言葉の端々に人柄の良さを感じ、信頼を持ってお願いできた。本当に良かったと思います。大変感謝しています。ありがとうございました。

Voice4

1.お問い合わせ頂く前にどのようなことを悩まれていましたか?

私は一現場500万円というように解釈していたんですが、ある元請けさんでは経営方針で許可がない場合、年間500万円というようになってしまいました。

最初5年待てば許可が取れると思っていましたし、他の元請けさんからは許可のことを言われていなかったのですが、急にこのような話が出てきてホームページで調べたら齋藤さんのことが載っていました。

2.弊所のHPを訪れてすぐにお問い合わせして頂けましたか?

私も現場に出ているもので、時間がないため1週間から2週間ぐらい間を置いて連絡しました。

3.お問い合せや依頼して頂いた決め手はなんでしょうか?

電話で私でも取得できる資格があるということを言ってもらえたので、話を聞いてみようかということになりました。話を聞いて、丁寧に説明してもらえましたし、全面的にお任せできるということで全てお任せしました。

4.実際に依頼してみていかがでしたでしょうか?

おんぶにだっこじゃないですけど、任せっきりなのでほとんど安心してました

5.改善したら良い所はありましたか?

ないですね。料金も明確に言ってもらえましたし。

建設業許可 無料相談

0254-20-7986

電話受付 午前8時-午後9時(土日祝日OK)

建設業許可申請で陥りやすい3つの罠

1.自分で始めたがいつまでたっても許可が取れない

許可手続きを自分でやり始めてみたけれど、いざやってみると「役所の人に話を聞いても許可の条件がよくわからない」「たくさんの書類が必要でどこから手を付けてよいかわからない」と中々先に進めず。仕事も忙しくてつい後回しになってしまい、いつまでたっても許可が取れないというのが陥りやすい罠の一つです。

また、せっかく何度も窓口に足を運んで自分で書類を作ったのに、最後の最後で役所の担当者から許可の条件を満たしていないということで受け付けてもらえなかったという事例もあるのですが、本当はちゃんと条件を満たしていました。でも、それをうまく説明できなかったがために申請を受け付けてもらえず、何年か経ってから私のところにご相談に来られたという方もいました。

2.経験・知識不足の行政書士に相談してしまう

自分でやるのは大変だし、心配だから行政書士に頼もうという方にお伝えしておきたいのですが、残念ながらほとんどの行政書士は建設業許可を取ることに慣れていません

現在、新潟県内に行政書士は800人ほどいますが、新規の建設業許可申請数は300件以下です。この時点で年間500人ぐらい建設業許可をやらない行政書士が出て来ます。申請している行政書士でもほとんどが年3件以下というのが実情です。

経験が足りないと知識も中々身についていきません。そのような経験も知識も足りない行政書士に依頼すると時間が必要以上に掛かったり、取れる許可も取れないという判断をしてしまうようなことが起こりやすくなりますのでご注意ください。

3.許可後の手続きがほったらかしになってしまう

建設業許可を取った後に毎年の届出や5年毎の更新申請をしないとせっかく取った許可もなくなってしまいます。

自分で手続きした場合やサポート体制がない行政書士に依頼した場合に起こりやすいのがこういった許可後の手続を忘れてしまい、後になって苦労してしまうということです。許可を取るだけでなく、取った後もお気を付け下さい。

5つのメリット

メリット1

行政書士齋藤聡は、これまで新規の建設業許可申請を100件以上。(更新や届出は含んでいません)行ってきました。たくさんの経験を積んできたため色々な案件に臨機応変に対応できる力があります。本を読んでも書いていないことや役所に相談したくてもしづらい話にも対応できるのが強みです。

また、お問い合わせから最短24日で許可取得を実現するなどスピード対応にも自信有りです。

メリット2

弊所では許可がとれた時に初めて報酬を請求させて頂きます。許可が取れない場合に理由をつけて返金を拒まれる可能性がある返金保証と違い、許可が取れなければ報酬は請求いたしません。建設業許可手続には絶対の自信があるので成功報酬制を採用しています。

また、弊所では許可が取れる可能性があるなら難易度が高い案件でもチャレンジしています。そのため近場の行政書士に相談して許可が取れなかった方の駆け込み寺のような存在になっており、隣県の山形県や富山県からもご依頼を頂いております。

成功報酬や返金保証を謳う方の中には確実に許可が取れる簡単な案件だけ取り扱うという実質成功報酬や返金保証の意味が無いことをしている方もいるようですが、弊所ではそういったことはしておりません。

メリット3

相談や押印の際お客様にご足労掛ける行政書士事務所も多い中、弊所ではこちらからお客様の所にお伺いすることを基本スタイルとしており、訪問時間も出来る限りお客様の希望に沿うようにしておりますので遠方の方や時間がない方も安心してご利用頂けます。

メリット4

建設業許可を取った後は取りっぱなしというわけにいかず、毎年の届出や5年毎の更新を行う必要があります。また、法改正や書類様式の変更もある場合があります。

弊所では手続きの時期が来たことやお客様に影響をおよぼすような法改正のご案内をし、お客様が現場や営業に集中できるようサポートさせて頂きます。

メリット5

建設業許可申請の際に社会保険の加入状況を確認されるなど建設業許可手続においても社会保険の知識は必須となっており、社会保険に疎い行政書士では安心して許可手続きを任せられないのが現状です。

行政書士齋藤聡は社会保険労務士登録もしておりますので、許可申請に関し、社会保険についての知識不足で不利益が被るようなことを防げますし、加入を希望される場合はサポートさせて頂きます。

建設業許可 無料相談

0254-20-7986

電話受付 午前8時-午後9時(土日祝日OK)

代表プロフィール

大きな金額の工事を請け負う際やゼネコンの現場に入る際に必要な建設業許可。その書類作成や役所との協議などをまるごと代行している。

セミナー講師実績多数9割以上の行政書士が新規許可の年間申請数3件以下の中、2016年現在、新潟県でただ一人、5年連続で10件以上申請している。実績NO1の経験と知識を生かし、他で断られた案件でも10分で取れる可能性を見つけ出し、許可を取得した事例を多く持つ。

2009年に建設業許可業務の取り扱いを始めたが、経験0で始めたこともあり、ほとんど仕事が来ない状態が2年続く。

苦しい状況の中、「許可がないとせっかくの大きな工事を受注できない。何とかしてください」と暗い表情で困り果てる依頼者を見て、建設業者にとって本当に許可が大切なものであることを学び、他で断られた難しい依頼でも、まず依頼を受け、チャレンジすることを心に誓う。

少しずつ実績を積み、依頼も増えていき、今では新潟県で一番多く、許可の取得をサポートする行政書士となる。

平成15年より行政書士役所の担当者からも「難しい案件だったと思いますよ」と言われるような依頼さえもこなし築き上げた実績と簡単に諦めない方針は建設業者からの評価が高い。会社から50メートル以内に他の事務所があるにも関わらず、「他は不慣れだから」ということで県外の建設業者から依頼が来たことも。

依頼が順調に増える中、相談先が悪かったせいで本当は許可が取れるのに取れないと言われ、許可を取り逃している建設業者がまだまだたくさんいることに気づく。

取れるはずの許可が取れずにチャンスを逃してしまう建設業者を一社でも減らしたいと強く願い、さらなる飛躍を目指す。

代行サービスの料金

一番ご依頼頂くことが多い新潟県知事許可一般建設業許可申請の代行料金の目安は150,000円 (税別)です。これに加えて許可の審査料として9万円分の収入証紙が必要となります。
※9万円の証紙代は実費となりますので着手金として最初にお預かりします。なお、申請に至らなかった場合は着手金は返金いたします。

150,000円(税別)

案件により代行料金は増減しますが、基本的に150,000円を上限と考えており、これより金額が下がることがあっても、上回ることはほとんどありません。代行料金がいくら掛かるかは正式にご依頼頂く前にお伝え致します。後になって事前にお伝えした金額に加算して代行料金は頂きませんのでご安心ください。

成功報酬制

また、弊所の特徴でお話したように弊所では成功報酬制を採用しております。実際に許可を取得できた場合に、私への依頼料をお支払い頂きます。依頼を受けた後、申請に至らなかった場合や申請後、補正を行っても許可が下りなかったような場合は、私への依頼料は発生しません。

私は、許可を取れる見込みがあると判断したからこそ、依頼をお受けしますし、依頼を受けたからには、できるだけ早く、必ず許可を取る! という強い気持ちで臨んでおります。ですから、結果の如何に関わらず料金を請求する先払いではなく、成功報酬制を採用しても問題ないと考えております。

明朗会計です

許可取得までの流れ

1. 無料相談

電話や直接お会いして、許可が取れるか回答させていただくとともに、今後の手続きのポイントを説明させていただきます。

2. 必要書類の準備

代行サービスご依頼後、必要な資料をお伝えしますので準備をお願いいたします。
申請に必要な収入証紙代(9万円)はこのタイミングでお預かりします。

3. 書類作成・役所との協議

いただいた資料を基に申請書類を作成し、役所とも事前に私が協議を行います。

4. 申請書提出

作成した書類に押印していただいた後、役所に書類を提出してまいります。

5. 許可証のお渡し

書類提出後、1か月ほどで許可証をお渡しできます。この際に報酬(建設業許可申請代行料金)をご請求させていただきます。

最短3日で申請、24日で許可取得

<追伸>

建設業許可は自分でやると思った以上に大変で時間がかかってしまうことがよくあります。また、相談先を間違えると取れるはずの許可が取れなくなってしまうということが起こってしまいます。

私はこれまで許可を取った後、グンと業績が伸びた建設業者さんを何社も見てきました。時間がかかればかかるほどチャンスが失われていきます。今すぐ許可を取って、さらに会社を成長させていきたいという方はぜひ一度実績ナンバーワンの弊所にご相談ください。

豊富な実績

新潟県を中心に個人・法人、業種問わず、手続きを代行いたします!

クライアント名 所在地 取得業種
エーテック(株) 様 新潟市 とび・土工 等
(株)SBS 様 新潟市 電気通信
開成建設興業 様 新潟市 とび・土工
COMPANY SAKAE 様 聖籠町 大工
九原電機(株) 様 新発田市 電気
(有)小泉屋 様 関川村 内装
(株)SAITO 様 新発田市 板金 等
(株)桜土木 様 富山県富山市 とび・土工 等
中越よつば森林組合 様 長岡市 とび・土工 等
中央メタル(株) 様 新発田市 鋼構造物
(株)東部建設 様 阿賀野市 とび・土工
トクヨー 様 山形県米沢市 熱絶縁 等
(株)信田塗装 様 胎内市 塗装
BE FREE 様 長岡市 電気 等
雅建築 様 山形県遊佐町 建築
(株)桃崎設備 様 胎内市 管 等
(株)柳田外装 様 三条市 建具 等
優木建築工房 様 村上市 建築
リブ・ホーム(株) 様 魚沼市 建築 等
渡部建築 様 長岡市 建築 等

よくいただくご質問

Question他所で相談したところまだ許可は取れないと言われたのですが相談に乗ってもらえますか?

Answerはい。他で駄目と言われたからといって気にせず遠慮無くご相談ください。そのように言われてもすぐに許可が取れたケースがいくつもございます。詳しくお話をお聞きした上で、許可を取得できないか検討いたします。

Question一度会って話を聞いてもらいたいが平日の昼間はどうしても時間が取れません。どうしたらよいですか?

Answer日中だけでなく朝や夕方以降にお伺いすることも可能です。また土日、祝日でもお伺いいたします。

Question無料相談をしたら必ず依頼しなければいけないのですか?

Answerそのようなことはございませんのでご安心下さい。また依頼しなかったからといって、別途相談料が発生することもございません。

Questionすぐにでも許可を取りたいのだが、依頼してから許可取得までどのくらいの時間が掛かりますか?

Answer初回お問合せから24日で許可が出たこともありますが、基本的には、ご依頼後2~3ヶ月を目処にして頂ければと思います。必要な資料等がすぐに揃うようであれば、2か月かからずに許可証をお届けできます。
ちなみに、どれだけ早く書類を作成し、許可申請を行っても、申請(窓口での書類受付)から許可が下りるまでに20~30日くらいは掛かります。

Question依頼すれば、必ず許可を取れますか?

Answer許可を取得できると思ったからこそ依頼をお受けしていますから、基本的に依頼をお受けした場合、許可取得できる可能性は高いと思っています。ただ、許可が取れるかわからない難しい案件でも挑戦する方針を取っていますので、必ず取れることまではお約束できません。ご了承下さい。

Question許可が取れなければ本当に料金を払わなくてよいのですか?

Answerはい。許可が取れなければ料金は頂きません。ただし、許可申請に掛かる実費9万円は申請が受け付けられた段階で返金はできません。なお、通常は申請書が受け付けられれば許可はほぼ出ます。申請書を受け付けてもらえない場合は、お預かりした実費9万円は返金いたします。

Question依頼者が申請窓口に行くことはありますか?

Answer役所との協議、書類の提出、許可証の受け取り、すべて代行いたしますので、依頼者の方に申請窓口まで足を運んで頂くことは通常ありません。

事務所概要

名称 齋藤行政書士事務所
代表 齋藤 聡
所在地 〒959-2629
新潟県胎内市中条3360番地6
電話 0254-20-7986
FAX 0254-20-7987

※2017年5月、事務所を移転しました。
国道7号線から見える分かりやすい場所になりました。


建設業許可 無料相談

0254-20-7986

電話受付 午前8時-午後9時(土日祝日OK)